おすすめ本はこちらをクリック→健康第一
 

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2015年10月19日

産まれてきて、おめでとう。

久しぶりにブログ投稿です!

サボっていたわけでは… はい。

さて、コウノドリというドラマ番組の紹介です。
産婦人科のリアルな場面が舞台となったドラマですが、第1話が10/16(金)22:00〜放送されました。

コウノドリ公式サイト
http://www.tbs.co.jp/kounodori/


第1話ではいわゆる、妊婦たらい回し事件の裏側をライトに描きつつ、(産婦人科を志望していた身からすると僕は軽いな〜って思ったのですが)その背景にある社会生活歴も考えなきゃね!っていう教訓が込められていた話です。

いわゆる、ネタバレしてないレベルで書いているがゆえ、曖昧な表現なのですが、なんと、このドラマは最新話が、インターネットで7日間だけ無料で見られるというのです!スマホでもアプリをダウンロードすると見られるようです。

ということで、まだ見ていない人、
特に子どもが欲しいと思っている若者には、
妊娠、出産は奇跡的なことだというのを、楽しみつつ、学ぶためにも見てもらいたいです。

第1話を見たところ、基本的にはかなりリアルな演出で展開しているので、今後も勉強にもなること間違いなしです。原作の漫画の時から、医療系の人たちの間での評判も良かったので、ストーリー的にも面白いんだと思います。

ピンコロのTwitterアカウントでは、ドラマを見ながら、可能な限りリアルタイムでつぶやいていきますので、CMの時などにTwitterもチェックしてもらえると嬉しいです。

Twitterのアカウント
@pnpnkrr

では、このクールはこの話題のドラマ、コウノドリを中心にブログ投稿していきますので、今後もよろしくお願いします。






  

Posted by けんこ  at 07:40Comments(0)街中の「いろいりょ医療」

2015年08月21日

ミラノ食の万博 日本館へ!(番外編)

代表の忽那です。

夏休みを利用して、イタリア、ミラノで開催中のミラノ万博に行ってきました。

基本的に5年に1度開かれる万博ですが、今年の万博のテーマは「食」!

食の検定3級、食生活アドバイザー3級、2級を取得した、健康教育専門の医師としては、これは行かねばということで、行って参りました。

いやぁ、食べ尽くせませんねぇ。

とりあえず、日本館は60分ぐらいは待つかもしれませんけど、もはや暑さのピークを過ぎてますし、行ける人はぜひ!!

ぜひ!

迷ってる人はぜひ!

旅行への細かい質問も答えられる範囲で答えますし、気軽にどうぞ。


展示のテーマは、
diversity 多様性 と
itadakimasu いただきます

ですかね。

その展示の質が半端ない〜!

入ってすぐに、ずーーっと感動しっぱなしでした。

特に他の国のパビリオン行ってから、日本に来ると、もうそのクオリティーに感動の双子台風的な展示でした。

内容についてはネタバレしちゃうとこれから行く多くの人にとって良くないので(この記事を読んでる人の3人に1人ぐらいはシルバーウィークに行きますよね?)、ここでは書かないことにします。

こういうことに、貯まってる貯金は使うべきだと思いますよ!!

長期休みにイタリアおすすめです!

予算はいろいろ込で30万円!だけど、価値あると思いますよ〜。

って、ことで、健康教育とはあまり関係ないけど、食の資格アピールのための投稿でした。

チャオ!





  

Posted by けんこ  at 18:33Comments(0)街中の「いろいりょ医療」

2015年07月18日

5年も…え!?変えたのに実態調査ナシ?

久しぶりの更新です。
代表の忽那です。

先週末に、食生活アドバイザー検定を受けたりしてて、バタバタしておりまして、ブログ更新が滞りましたが、本日は更新。

うーーーむ。と思ってしまったので…。

というのも、5年前に臓器移植法が改正されて、
意思表示をしてなかった人たちが脳死になった時は、遺族にその判断が委ねられるという、日本の臓器移植界にとってとてつもなく大きな変革があったのです。

参考)簡単な動画でわかる改正臓器移植法
http://www.iba-jinzou.com/about-kidney-transplant/%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%a1%e3%81%ae%e5%ad%a6%e7%bf%92%e4%bc%9a/dvd/
*僕も製作に関わった動画でオススメです。

ですが、それから5年もの間、どうなっているか実態調査が行われていなかったという衝撃のニュースが!!

普通の企業だったら、少しの変化でも何かを変えたのなら、その評価を確実にするのですが、、、めちゃくちゃ大きな変化のあとに評価をしてなかったなんて…。

移植を待っている人たちが知ったら…。

ということです。

いろいろな見方があるかと思いますが、みなさんはどう思いますか??



  

Posted by けんこ  at 12:15Comments(0)街中の「いろいりょ医療」

2015年06月26日

エコエコエコエコエコエコエコ

今週は怒涛の1週間で、毎晩のように予定を入れてしまいヘトヘトな忽那です。

さて、そんな1週間の間に免許の更新に行ってきたのですが、そこでもらった京都府警のチラシを紹介。

健康にも、環境にも、車を使うのは良くないですよ~というビラ。



エコエコエコエコエコエコエコエコエコエコ

京都ではうるさいぐらい言われてますが、効率良く二酸化炭素減らすなら自動車税を上げて、
公共交通機関を安くするのが重点政策になるかと思うんですが、

この写真の下のグラフにあるように、各項目がどれぐらいの影響度があるのかを知らせることも大事ですよね。

(卑近な例では、ペットボトルのキャップを集める活動がありますが、あれは個人的には社会悪だと思ってます。
グラフにあるように、あれを集め回るor届ける過程でその何倍もの二酸化炭素が排出されているのが、現状だからです。
細々した分別の手間というコストも考えると、さらに社会悪だと思われるので、
あの事業が未だに行われているのは、行動経済学的に非常に勉強になるところかと思います。)


何が言いたいかというと、費用対効果の高いものから重点的に知らせて、細かな情報はむしろ伝えない!

伝えるなら可能な限りその影響度、強さも伝える健康施策がこれから必要になってくる。

そのために、知恵と身体を使いますので、
健康施策にお困りの関係者の方は、
健康施策のシンクタンク、NPO茨城健康学習塾ピンピンコロリにご相談ください。

コラボで、よりヘルシーでハッピーな社会を実現していきましょう!


文責 代表 忽那
(産業医として某企業で研鑽中)

〜〜〜〜過去記事宣伝〜〜〜〜
*6月人気1番エントリー。影響度大の重要情報
若い女性が毎年3000人死亡!なぜ?
http://health.tsukuba.ch/e275638.html

*女性に好評
ピンコロの不妊治療に関する記事まとめ
http://health.tsukuba.ch/c11467.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

大学入学祝い!?など節目節目にプレゼントしてあげてください。



http://astore.amazon.co.jp/zerocost-22?_encoding=UTF8&node=4
お買い求めはぜひこちらのリンクから!
(売り上げの数%がNPOに入ります)


<やっと見つけた!>数ある妊活本の中で秀逸です。

  


Posted by けんこ  at 10:51Comments(0)街中の「いろいりょ医療」

2015年06月15日

これは事件!若い女性が年3000人死亡

ということで、久しぶりなブログ投稿です。

サボってました、代表の忽那です。

いろいろ忙しくてですね。(自分の婚活に力を入れてました笑)

今日はとてもわかりやすい伝え方をしている啓発サイトをご紹介します。

子宮頸がん 私の問題
http://www.shikyukeigan.jp

これから第2話以降がWebで発信されるらしく、その戦略はどうなんだろうという気もしますが、漫画でわかるってのも良いところですね。しかも漫画界では高名な方らしいです。

知識を紹介しているサイトも、赤いチェックシートを動かしていく形式ですし、その内容もよく吟味されていると思います。

特に、子どもが欲しいと思っている若い女性の方は要チェックです。あなたの無知がかわいい子どもを殺すことに繋がる、重要な話です。

結婚を考えてる男性陣も勉強して、パートナーに伝えてあげてくださいね。


では、また来週!

代表 忽那






  

Posted by けんこ  at 20:12Comments(2)街中の「いろいりょ医療」

2015年05月12日

ナイチンゲール実は看護師は2年で引退!?

白衣の天使として有名なナイチンゲールさんですが、本日5/12は彼女の誕生日だそうです。で、看護の日だそうです。
労働基準法違反状態で働く看護師さんたちには感謝、感謝ですね。

さて、ナイチンゲールの素晴らしさは、実は献身的に看護を行ったことではなく、むしろ現場を見て徹底的な現場の改革を行ったことにあります。(ネットで調べたところ2〜3年しか、いわゆる看護師さんとしては働いていないそうです)

特に、看護学の領域では、今でもあまり取り入れられてるとは言えない、統計学的な手法を用いて現場の改革を行っていったそうです。

参考)
ナイチンゲール看護研究所
http://www.nightingale-a.com/index.html
白衣の天使ナイチンゲールが素晴らしかった本当の理由
http://matome.naver.jp/odai/2138725507569730701


というところで、オススメの統計学を独学で学べる教科書を紹介!

わかりやすい例えと、例題が盛り込まれていて、こっそり学ぶのに最適です。

お買い求めはこちらより
( ´ ▽ ` )ノ


3%ぐらいがAmazonさんより我々に還元されますので…。


では、また来週!

代表 忽那

  


Posted by けんこ  at 22:08Comments(0)街中の「いろいりょ医療」

2015年04月21日

医総会レポ:○○3000回で寝たきりゼロ!

前回は4月に京都で開かれた医学会総会の残念だったことについて言及しましたが、
今回は勉強になったことを中心に共有していきたいと思います。

まず、医学会総会とは?ということろですが、短く言うと、
お医者さんたちが4年に1回集まって最新の医学的情報をやりとりする、とても大きなイベントです。

前回は震災のあった2011年でして、基本的に開催されなかったに等しい状況だったみたいです。

今回はじめて参加しましたが、3月から市民向けのイベントを神戸でやったり、4月上旬から京都市内で関連イベントと称して、多くの著名人を招いた講演会などが開催されていたようです。
普段はそれだけで来場者が一杯になるような講演会が連日のように開催されていたのは、ぜいたくなようで反面もったいなくも感じました。

もっと知らせられたらもっと多くの人に健康コミュニケーションできるのに…。

と、また、残念なことトークになっていますが笑

以下、参加して良かったこと!


☆1☆iPS細胞の最新の状況と今後の展望を、山中伸弥先生本人の言葉とスライドで聴けたこと。
→今後、iPS細胞はぐいぐい来ますよ〜!(医療界にしては)

☆2☆日野原重明先生の103歳でも30分立って話されるパワーを間近に感じられたこと。
→最終日に1000人近くの医師や市民が集結!

☆3☆ITを駆使した未来の医療の世界を垣間見ることができたこと。
→YahooJAPANも先制医療に参入してます!

☆4☆福島の放射線被害の最悪な事態はまだ起きてないし、起こる可能性が低そうだとわかったこと。
→甲状腺がんの発生数増加は放射線の影響ではなさそう。今後も研究は必要だが、個人的に想定してたより被害は少なそう。

☆5☆ロボットスーツハルをはじめ、リハビリ・運動のポテンシャルを感じられたこと。
→寝たきりの老人だってスクワット3000回で歩けるようになる!


と、まぁ、3日間に渡る学会だったので、削りに削ったつもりでもボリューム満点ですが、詳細希望などリクエストありましたら、答えられる範囲で答えます!(☆2☆について知りたい!とかコメントくださいまし。)

では、今夜はこんなとこで。

東京出張帰りの代表 忽那


ちなみに、次の東京出張は…
5/21〜22なのでその前後で会える人いたら会いましょう!





  

Posted by けんこ  at 20:35Comments(0)街中の「いろいりょ医療」