おすすめ本はこちらをクリック→健康第一
 

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2017年01月20日

骨折を早く治す方法。〜2時間半待たされた〜



本日はスノーボードに行きました。

こけました。

胸を強く打ちました。

痛かったけどその後も3時間は滑りました。

帰りに整形外科に行きました。

受付しました。

待ちました。

携帯をいじりました。

待ちました。

大相撲の中継を見つつ待ちました。

診察室に入りました。

30秒話しました。

待ちました。

レントゲンを撮りました。

待ちました。

診察室に入りました。



肋骨が折れてました。

待ちました。

会計しました。

お薬を取りに行きました。

と、かなり長い長い1日でした。

そして本題。

「骨折 早く治す方法」とネット検索したところ…

怪しげな情報がたくさん。
中には「3倍早く治す方法!」と謳うサイトも。

皆さんは信じますか??

なんとか大学の研究で…
とか書かれていたら信じてしまいますよね。

そこで必殺技を紹介します!
名付けて「もしスタ」

もしこれが真実なら、世界の医療のスタンダードになってるんじゃないかなぁ〜???

って考える技です。

この技が使えれば、ちゃんと怪しいものは怪しいと考えられるはずです。

ぜひ2017年はこの技を使って、たくさんある間違った健康情報に振り回されずに生きてください。

では、みなさまはご安全に!


とはいえ人情。骨折が早く治るようにと、かぶの葉を使った野菜ポタージュラーメンを食べて帰路につきました。

代表 忽那  


Posted by けんこ  at 23:19Comments(2)健康まめ知識。。。

2015年02月08日

流川か!?台湾の女バスのレベル高い…

東アジアの安全保障を考えるべく、台湾の視察に来ております、代表の忽那です。

さて、昨年のブラジル、キューバ視察に続いて、台湾へ視察に来ておりますが、旅の4日目にして、ブラジル、キューバでは約90日間一度も体調を崩していないのに、まさか、のダウンです。

ということで、ベッドでテレビを見ながら寝れるだけ寝るという…。
原始的なことをしております。
台湾の女子バスケはレベル高くて、普通に身内がいなくても見てて結構楽しいです。

さて、風邪引いた時のエビデンスある対処法って、ほとんどないんですよね…。むしろ、薬で熱を下げない方が治りが早いという論文があると聞いたことがある程度です。

と思って、軽く検索すると、2011年の時点で、世界のお医者さんが参考にしてる専門サイト、dynamedに書いてあることをわかりやすくまとめておられるというサイトがありました。

風邪の治療のエビデンス
http://blog.livedoor.jp/gp_ken/archives/4041078.html

別の2014年に発表された、カナダとニュージーランドの研究結果についてはこちら
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=43158&-lay=lay&-Find


2014年始頃でも、風邪治療について教えてくれた、いわゆる指導医といわれる私の元上司も特に積極的にやれることはないと言っておりました。

ので、現在も大きな発見はないかと思います。

まとめ
【病院に行かずにやれること】
・ビックスペポラップなどスースーする塗り薬とハチミツが、咳、鼻づまりなどの症状のある風邪の治りを早めるだろう。
・ヨーグルト好きな人は、機能性ヨーグルトが効くことを祈って食べるべし!

ってことぐらいかと…。しんどい思いしてまで病院に行っても早く治る薬はありませんからね〜。

では、おやすみなさいませ。


代表 忽那

上記の通り、調子悪いので、ブログの更新は、本日になりました。基本的に毎週火曜日に更新しますので、お気に召された方はどうぞお気に入りに。

  

Posted by けんこ  at 21:15Comments(0)健康まめ知識。。。

2015年02月03日

「おれ、痛風!?」500円の青年期健診

京都市内在住の代表の忽那ですが、各種の保健行政について自ら体験することも大事だと思い、各種のサービスを実際に受けております。

本日は、2週間前に受けた健診の結果を聞きに行きました。

京都市内では、平日の午前中を中心に、18〜39歳の若者向けにも500円で健診が受けられる制度があります。

結果をまとめるファイルもオリジナルのしっかりしたファイルが用意されており、医療費を抑えるために、自己負担額の500円以上の価値のあるサービスを提供し、力を入れているのがわかります。

私も元来健康でしたが、今回はじめて尿酸値が高めに出まして、365日ほぼ外食の生活が良くないことが判明しました。

年に1回はこういう機会を通して、健康について、医療費について、考えられると良いですね。

若者の健診は自治体によって、さまざまですが、そこまでアピールはされていないので、皆様も御自身で検索して調べてみてください。


代表 忽那





  

Posted by けんこ  at 23:18Comments(1)健康まめ知識。。。

2013年04月06日

心身症の季節 その腰痛の原因はストレス!?

この週末は、きれいな桜を一掃する、

爆弾低気圧が列島を横断するみたいですね。

残念。


さて、今朝の番組で、心身症について取り上げていたので、週末の小話。


断腸の思いで、、、、

って言葉に代表されるように、心と体は案外繋がっているようです。


実際に、過度のストレスでお腹が痛くなることは有名ですが、その勢いが強すぎると
腸が断裂してしまうこともあるそうです。


4月は環境が変わって、日常生活でもストレス満載。

新入さんがあちらこちらに見られると思うので、
ちょっと声掛けしてあげられるといいですね。


なお、腰痛が起こるメカニズムとしてTVでお医者さんが述べていたのは以下のようなこと。

交感神経が適切に働いていると、痛み止め物質(アドレナリンなど)が適度に出るのですが、

ストレスでその働きが乱れると、その痛み止め物質が出なくなり、

結果として(もともと腰痛持ちの人などの)腰痛が誘発されるそうです。

  


Posted by けんこ  at 08:00Comments(0)健康まめ知識。。。

2013年03月17日

47%が「時間がない」=がん検診受けぬ理由:について考察

時間がないのはともかく、分かるのが怖いってのは、

がん検診で見つかるがんは治せるから検診するんだっていう前提が認知されていないからでしょう。


47%が「時間がない」=がん検診受けぬ理由-内閣府調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201303/2013031600242&g=soc

参考までに、こちらは前回の平成21年の調査結果です。


こちらの内閣府のHPより拝借いたしました。
(最新の記事になっている資料はまだ公開されていないようです。)

皆さんどう思われますか?  


Posted by けんこ  at 09:42Comments(0)健康まめ知識。。。

2012年07月18日

なんてかわいいのっ♪

とある中学校の養護教諭(保健室の先生)をしています。

きのうの放課後、部活も終盤のときのこと。
本校では下校を知らせる放送が鳴ると、全ての部活動が活動を終わらせて帰りの準備に取りかかります。

そんなとき、グラウンド整備を終えたある1年生が口にした心の叫び。

「よーし、帰ったらクーラーがキンキンにかかってることを祈ろう!」

ほんとだねぇ~、部活よくがんばったねー。(私の心)

そして、それを聞いた隣の友達の叫び。

「よーし、帰ったらおいしいご飯ができていることを祈ろう!」


もう、なんてかわいいことでしょうっ♪
猛暑の中、部活に汗を流した子どもたちのピュアな気持ち、ユーモアのある心に胸を打たれ、思わずご紹介しました。

『やっぱり、おうちが1番!』と思える子どもたちであってほしいな、と思います。
  
タグ :


Posted by けんこ  at 10:34Comments(0)健康まめ知識。。。

2012年07月09日

こんな子、気になります。

保健室では、子どもたちの毎日の、ちょっとした行動に気を配って観察しています。

その中で私なりに気になるのが、こんな子どもたちです。

①健康観察(朝の会などで点呼の際にあったと思います)で、何日も連続して「カゼ」や「気持ち悪い」などのチェックがある子ども

②必要以上に絆創膏を貼りたがる子ども

③熱を何度も測りたがる子ども


どれも、何もなければそれでいいのですが、時々、『ぼく・わたしを見て!』とSOSを送っていたり、言いたいことがあるけれどなかなか自分から言い出せずに困っている、といった子どもの信号になっているときもあります。いつもと違う行動に、何か心配な種がひそんでいる可能性が大いにあるのです。

甘えんぼだなぁ、とか、ふざけ半分でなんなの~、と思わずに、もう一方の側面から子どもたちを見て、かかわりをもっていきたい、と考えて保健室から子どもたちを見守っています。

それでも一筋縄ではいかないので、「魔法が使えたらな…。」なんて夢見るときもあります。でも七夕も過ぎてしまいましたし、もう少し自分の努力をしないといけないな、と思っています。

さて、みなさんの願い事は、かないそうですか? o(*^v^*)o♪



  

Posted by けんこ  at 17:50Comments(0)健康まめ知識。。。