おすすめ本はこちらをクリック→健康第一
 

2011年11月30日

【12/3&4】国際水映画祭<イベントお知らせ・転送歓迎>

今週末に開催される国際水映画祭のお知らせです。
【12/3&4】国際水映画祭<イベントお知らせ・転送歓迎>


ざっくり言うと、

2011/12/3&4に
10時から21時頃まで水に関する
ドキュメンタリー映画ざんまいしよう@国連大学(渋谷駅付近)
っていう話です。

おすすめ度かなり高い企画です。
最大14作品が見られて3000円です!

かつて、筑波大学内で自分も上映に携わった、
「ブッダの嘆き―ウラン公害に立ち向かう先住民」
1999年/インド/56分/シュリプラカッシュ
など、なかなか見れる機会は少ないので、
こういう機会にまとめてお得に見ることをおすすめします。
その他個人的おすすめ映画
アレクセイと泉・アフガンに命の水を~ペシャワール会26年目の闘い~
祝の島など。

参加申し込みなど、詳しくはこちらをご覧ください
国際水映画祭2011HP
http://www.parc-jp.org/mizu_eiga/index.html

~~以下HPより抜粋~~
21世紀中ごろには、飲料水は同じ量の石油よりもその値段が高くなる
可能性があると言われているのをご存知ですか?
その真偽はともかく、地球上にある水のうち、淡水は2.5%、その2/3は凍っており、
残りである約0.8%が地表水と地下水であります。

このように人類が利用できる水資源は限られた貴重なものである一方、
人類はますます多くの水を使用するようになってきていることは疑いようがない事実です。
(中略…)
超大国アメリカですら水道を利用できない貧困層が…
世界各地で水から「見放された」人たちが存在しています。
(中略…)
こうした「水」にまつわる映像は、ドキュメンタリーを中心に各国で制作されています。
その中から優れた作品を日本で紹介し、皆様と一緒に水を通して、環境を、経済を、貧困を、
政治を、人類の未来を考えていきたいとの思いからこの映画祭は企画されました。
是非、様々な映像を通じて、「水」にまつわる問題を知りたい、考えたい、
という方々のご来場、ご参加をお待ちしております。

主催:国際水映画祭実行委員会
特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター(PARC)/アース・ビジョン地球環境映像祭
/特定非営利活動法人メコン・ウォッチ/国際有機農業映画祭運営委員会
助成:一般財団法人セブン-イレブン記念財団
後援:国際連合大学(UNU)
協力:株式会社シグロ/有限会社アップリンク/有限会社ポレポレタイムス社/パタゴニア

転送歓迎です!
では。



amazonお買い物はこちらより
同じカテゴリー(医療系学生限定の企画)の記事画像
2/11:医学生向けキャリアカフェ(勉強会)@東京
2/18-19:NewYear医ゼミin浜松 浜岡原発を学ぶ
2/10:筑波大学総合診療科主催『ドクターG.T.』第2 回
1/21-22:全国医学生ゼミナール第1回準備委員会
12/13:第1回ペイシェントサロン「医師との上手な関わり方」
1/21-22:全国医学生ゼミナール第1回準備委員会
同じカテゴリー(医療系学生限定の企画)の記事
 2/11:医学生向けキャリアカフェ(勉強会)@東京 (2012-02-03 07:12)
 2/18-19:NewYear医ゼミin浜松 浜岡原発を学ぶ (2012-01-26 13:45)
 2/10:筑波大学総合診療科主催『ドクターG.T.』第2 回 (2012-01-20 10:30)
 1/21-22:全国医学生ゼミナール第1回準備委員会 (2012-01-12 23:58)
 12/13:第1回ペイシェントサロン「医師との上手な関わり方」 (2011-12-09 07:07)
 1/21-22:全国医学生ゼミナール第1回準備委員会 (2011-12-07 09:54)

Posted by けんこ  at 12:17 │Comments(0)医療系学生限定の企画

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。