2012年01月27日
NHKで取り上げられました。「日本再生の芽」大提言のラスト
NHKもわかってますね。
日本再生の芽という、年始のスペシャルでも

「ヘルスケア産業を成長産業に」
という、提案がラストを飾っており、
出演者のみなさんも大賛同。
産業ではなくソーシャルビジネスとしての、
道が重要であると。

規模も自動車産業並のものがあります。
嶋津解説員には、お手紙を書きたいですね。
日本再生の芽という、年始のスペシャルでも

「ヘルスケア産業を成長産業に」
という、提案がラストを飾っており、
出演者のみなさんも大賛同。
産業ではなくソーシャルビジネスとしての、
道が重要であると。

規模も自動車産業並のものがあります。
嶋津解説員には、お手紙を書きたいですね。
2011年12月10日
きたなシュラン→きたなトラン
これ↓をガイドに、
横浜にある中華料理屋さんに行ってきました!
美味しかった!?&楽しかったです
('∀`)
さて、本題。
店構えは汚いけれど、その味は抜群に美味い店を紹介する、
『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)の人気コーナー「きたなシュラン」。
私はずっと「きたなシュラン」だと認知していたのですが、
どうやら途中から「きたなトラン」になったそうです。
参考記事
本家からクレームか!? 「きたなシュラン」が不可解なタイトルリニューアル
http://www.cyzo.com/2010/11/post_5931.html
そう、今回は旅は楽しく、ってことと、
なんでも見方を変えればメリットにも転換されるということを
伝えたかったのです。
つまり、
医療情勢が悪い、今だからこそ、
仕掛けるタイミングであるということ!
(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
ということで、今年度中にNPOにしていく方向で、
より医療の世界が改善されるように貢献していきますので、
応援よろしくお願いします。
(プレスリリース出せるレベルになったら、
改めてみなさんにお知らせします)
随時、やる気のあるメンバー及び掲載記事募集しております。
一日一日コツコツと。