2012年02月10日
2/12:原発を語る・歌う 戦争責任と原発責任 など
イベントのご案内。
東海第2原発という日本最初の原発を持つ
参考)

茨城の反原発の運動の歴史も聴けるということで、
メディアでは流れてこない裏情報がたくさん聴けることでしょう。
また、講演会では、これまであまり多くを語らない
筑波大学の関係者も登場し、この事態に大学として
なすべきことはなんなのか?聞けることでしょう。
学生500円ですが、オススメです。
~~~~~~
2012年2月12日(日)
「原発を語る・歌う」@筑波学院大学講堂
◯講演「わたしたちはフクシマを語りつぐことができるのかー戦争責任と原発責任」
千本秀樹(筑波大学)
◯「世代を超えて語りつぐー茨城の反原発運動史」
根本がん(反原子力茨城共同行動)/聞き手:藤田康元(生存のための科学・茨城)
◯ライブ「浪花の歌う巨人パギやんのライブ&トーク」趙 博(チョウバク)
時間:13時〜17時(開場12時半)
料金:一般/1000円。学生/500円。
主催:「原発を語る・歌う2/12集会」実行委員
連絡先:龍ケ崎市松葉5-5-11 茨城地域研究会事務局 ? 0297-66-6471
E-mail : ibaraki_chiikiken * yahoo.co.jp
*を@に変えてください。
~~~~~~
医療人としても何ができるのか、
この企画みたいに
http://health.tsukuba.ch/e153601.html
学生もしっかり話し合いたいところですね。
なお、このテーマですが、
茨城県の医療系団体で3.11以降
声明を出している
核戦争を防止し平和を求める茨城医療人の会
http://www.h7.dion.ne.jp/~iryozin/
という団体があるので、
興味がある方は連絡してみてください。
講演会なども開けるかと思います。
東海第2原発という日本最初の原発を持つ
参考)

茨城の反原発の運動の歴史も聴けるということで、
メディアでは流れてこない裏情報がたくさん聴けることでしょう。
また、講演会では、これまであまり多くを語らない
筑波大学の関係者も登場し、この事態に大学として
なすべきことはなんなのか?聞けることでしょう。
学生500円ですが、オススメです。
~~~~~~
2012年2月12日(日)
「原発を語る・歌う」@筑波学院大学講堂
◯講演「わたしたちはフクシマを語りつぐことができるのかー戦争責任と原発責任」
千本秀樹(筑波大学)
◯「世代を超えて語りつぐー茨城の反原発運動史」
根本がん(反原子力茨城共同行動)/聞き手:藤田康元(生存のための科学・茨城)
◯ライブ「浪花の歌う巨人パギやんのライブ&トーク」趙 博(チョウバク)
時間:13時〜17時(開場12時半)
料金:一般/1000円。学生/500円。
主催:「原発を語る・歌う2/12集会」実行委員
連絡先:龍ケ崎市松葉5-5-11 茨城地域研究会事務局 ? 0297-66-6471
E-mail : ibaraki_chiikiken * yahoo.co.jp
*を@に変えてください。
~~~~~~
医療人としても何ができるのか、
この企画みたいに
http://health.tsukuba.ch/e153601.html
学生もしっかり話し合いたいところですね。
なお、このテーマですが、
茨城県の医療系団体で3.11以降
声明を出している
核戦争を防止し平和を求める茨城医療人の会
http://www.h7.dion.ne.jp/~iryozin/
という団体があるので、
興味がある方は連絡してみてください。
講演会なども開けるかと思います。
amazonお買い物はこちらより
12/15 講演会 上手な医者のかかり方 土浦
7/17 つくば:双葉の映画W上映会
こんなテーマで学習会してます!
6/2:徳田先生登場!医学生セミナー@水戸
3/5:18:30~ adp プロジェクト報告会
3/2:菅谷昭氏 講演会@ひたちなか市
7/17 つくば:双葉の映画W上映会
こんなテーマで学習会してます!
6/2:徳田先生登場!医学生セミナー@水戸
3/5:18:30~ adp プロジェクト報告会
3/2:菅谷昭氏 講演会@ひたちなか市