2011年12月09日
12/13:第1回ペイシェントサロン「医師との上手な関わり方」
患医ねっとさんのHPよりイベント情報です。
http://www.kan-i.net/patientsalon.htm
平日なので厳しいでしょうが、第2回のテーマも面白そうなので
紹介しておきます。
参加された方は報告コメントいただけると嬉しいです。

~~~~~~~~~
第1回 ペイシェントサロン テーマ 医師との上手な関わり方
日時 2011年12月13日(火)19:00~20:30
場所 みのりCafe(文京区根津1-22-10)
参加費 1800円(ドリンク付)
スピーカー 朝日新聞医療情報サイトアピタル「のぶさんの患者道場」執筆者 鈴木信行
募集人数 12名
内容 スピーカーからの話題提供(15分程度)、質疑応答(15分程度)
グループディスカッション(40分程度)
全体発表(20分程度)
フリードリンクサービス付
グループディスカッションのファシリテーター
みんな仲間プロジェクト(小児がん経験者)代表 小俣智子氏
グループネクサス理事 多和田奈津子 氏
予告 : 第2回ペイシェントサロンは1月10日
(テーマ くすりとの上手なつきあい方)を予定しています。
□ 参加申込・問い合わせ
http://www.kan-i.net/patientsalon.htm
(⁰︻⁰) ☝HPにアクセスしてください。
~~~~~~~~~~~~
http://www.kan-i.net/patientsalon.htm
平日なので厳しいでしょうが、第2回のテーマも面白そうなので
紹介しておきます。
参加された方は報告コメントいただけると嬉しいです。

~~~~~~~~~
第1回 ペイシェントサロン テーマ 医師との上手な関わり方
日時 2011年12月13日(火)19:00~20:30
場所 みのりCafe(文京区根津1-22-10)
参加費 1800円(ドリンク付)
スピーカー 朝日新聞医療情報サイトアピタル「のぶさんの患者道場」執筆者 鈴木信行
募集人数 12名
内容 スピーカーからの話題提供(15分程度)、質疑応答(15分程度)
グループディスカッション(40分程度)
全体発表(20分程度)
フリードリンクサービス付
グループディスカッションのファシリテーター
みんな仲間プロジェクト(小児がん経験者)代表 小俣智子氏
グループネクサス理事 多和田奈津子 氏
予告 : 第2回ペイシェントサロンは1月10日
(テーマ くすりとの上手なつきあい方)を予定しています。
□ 参加申込・問い合わせ
http://www.kan-i.net/patientsalon.htm
(⁰︻⁰) ☝HPにアクセスしてください。
~~~~~~~~~~~~
amazonお買い物はこちらより
2/11:医学生向けキャリアカフェ(勉強会)@東京
2/18-19:NewYear医ゼミin浜松 浜岡原発を学ぶ
2/10:筑波大学総合診療科主催『ドクターG.T.』第2 回
1/21-22:全国医学生ゼミナール第1回準備委員会
1/21-22:全国医学生ゼミナール第1回準備委員会
12/17: 『10年後「病院」はトヨタを超えるのか?』講演会@東大
2/18-19:NewYear医ゼミin浜松 浜岡原発を学ぶ
2/10:筑波大学総合診療科主催『ドクターG.T.』第2 回
1/21-22:全国医学生ゼミナール第1回準備委員会
1/21-22:全国医学生ゼミナール第1回準備委員会
12/17: 『10年後「病院」はトヨタを超えるのか?』講演会@東大