2012年01月20日
2/10:筑波大学総合診療科主催『ドクターG.T.』第2 回
イベントのお知らせです。

NHKの番組の筑波大学総合診療科版ですね。
基本的に医学生向けだとは思うんですが、
看護の人も参加してみてはいかがでしょうか??
勉強にはなると思います。
それと、ちょっと早めに行けば、
17時30分まで、この会場のすぐ隣の書籍部で、
医学書関係の書籍も10%オフで買えます。
医専書籍部
平日10:00~17:30
土10:00~17:00
書籍の取り寄せ後も10%オフで買えるので、
参加される意欲のある方はどうぞ。
その他の書籍部など大学の施設の営業時間はこちら
http://www.tsukuba.ac.jp/students/weal.html
****************************************************************
筑波大学総合診療科主催 『ドクターG.T. (Doctor General in Tsukuba)』第2
回のお知らせ
「ドクターGT」
これは、わずかな手がかりから診断にせまる医師の思考過程をじっくりたどる、
まさに知的症候診断エンターテイメントシリーズです。
「この症状はなんでしょうか?」
映像で提示される患者さんの訴えについて、
学生・研修医達が指導医の問いかけをもとに診断に迫っていきます。
症状に悩む患者の中に潜む病気という犯人にせまるドクター G.T.
「これだ!」と医師の思考が動く瞬間に立ち会ってみませんか!
第2回のドクター G.T.は、わかりやすい症候診断でおなじみの指導医 前野哲博
先生です。
医学生、研修医の皆さんだけでなく、
筑波大学学生・教職員、筑波大学附属病院職員、
茨城県内の高校生他どなたでも参加可能です。
一般の方も歓迎します。
さあ、あなたも会場で一緒にドクター.G.T.の頭の中をのぞいてみませんか。
期日 平成24年2月10日(金) 18時~19時30分
会場 筑波大学医学群臨床講義室A
参加費無料
事前申し込み不要
詳細はこちら
http://pcmed-tsukuba.jp/wp/?p=191
Ustreamでも配信します。 http://ustre.am/Epda
(現在は昨年11月に行われた第1回の様子を視聴できます)
主催 筑波大学附属病院総合診療科
http://soshin.pcmed-tsukuba.jp/ Twitter @tsukubasoshin
**************************************************************************
NHKの番組の筑波大学総合診療科版ですね。
基本的に医学生向けだとは思うんですが、
看護の人も参加してみてはいかがでしょうか??
勉強にはなると思います。
それと、ちょっと早めに行けば、
17時30分まで、この会場のすぐ隣の書籍部で、
医学書関係の書籍も10%オフで買えます。
医専書籍部
平日10:00~17:30
土10:00~17:00
書籍の取り寄せ後も10%オフで買えるので、
参加される意欲のある方はどうぞ。
その他の書籍部など大学の施設の営業時間はこちら
http://www.tsukuba.ac.jp/students/weal.html
****************************************************************
筑波大学総合診療科主催 『ドクターG.T. (Doctor General in Tsukuba)』第2
回のお知らせ
「ドクターGT」
これは、わずかな手がかりから診断にせまる医師の思考過程をじっくりたどる、
まさに知的症候診断エンターテイメントシリーズです。
「この症状はなんでしょうか?」
映像で提示される患者さんの訴えについて、
学生・研修医達が指導医の問いかけをもとに診断に迫っていきます。
症状に悩む患者の中に潜む病気という犯人にせまるドクター G.T.
「これだ!」と医師の思考が動く瞬間に立ち会ってみませんか!
第2回のドクター G.T.は、わかりやすい症候診断でおなじみの指導医 前野哲博
先生です。
医学生、研修医の皆さんだけでなく、
筑波大学学生・教職員、筑波大学附属病院職員、
茨城県内の高校生他どなたでも参加可能です。
一般の方も歓迎します。
さあ、あなたも会場で一緒にドクター.G.T.の頭の中をのぞいてみませんか。
期日 平成24年2月10日(金) 18時~19時30分
会場 筑波大学医学群臨床講義室A
参加費無料
事前申し込み不要
詳細はこちら
http://pcmed-tsukuba.jp/wp/?p=191
Ustreamでも配信します。 http://ustre.am/Epda
(現在は昨年11月に行われた第1回の様子を視聴できます)
主催 筑波大学附属病院総合診療科
http://soshin.pcmed-tsukuba.jp/ Twitter @tsukubasoshin
**************************************************************************
amazonお買い物はこちらより
2/11:医学生向けキャリアカフェ(勉強会)@東京
2/18-19:NewYear医ゼミin浜松 浜岡原発を学ぶ
1/21-22:全国医学生ゼミナール第1回準備委員会
12/13:第1回ペイシェントサロン「医師との上手な関わり方」
1/21-22:全国医学生ゼミナール第1回準備委員会
12/17: 『10年後「病院」はトヨタを超えるのか?』講演会@東大
2/18-19:NewYear医ゼミin浜松 浜岡原発を学ぶ
1/21-22:全国医学生ゼミナール第1回準備委員会
12/13:第1回ペイシェントサロン「医師との上手な関わり方」
1/21-22:全国医学生ゼミナール第1回準備委員会
12/17: 『10年後「病院」はトヨタを超えるのか?』講演会@東大