2012年02月26日
漢方薬について

やはり、さっそく漢方薬がGoogle検索の上位に登場しました。
日本人はなんと単純にTVの影響を受けることか、、、
全体ではないですが私もあの番組見ましたけど、
番組の性質上、漢方薬の良いところばかり取り上げているなぁ~という印象でした。
しかも、お笑い芸人のピース又吉さんの相方の方が発言していたかと思いますが、
統計的に80%以上の医者が漢方薬を処方したことがあるという
データをもってして、医者はみんな処方していると拡大解釈していたかと思います。
ここに書かれていることを鵜呑みにする必要はありませんが、
論理的に考えてみて、そんなに漢方薬が素晴らしい万能薬ならすでにもっと
世界中に広まっているという考え方ができますよね?
広まっていないにはそれなりの理由があるのです。
そういうメディアリテラシー(健康リテラシー)、論理を皆さんには持ってほしいものです。
なお、質問などありましたら、気軽にコメント、ご連絡くださいね。
(^o^)/
amazonお買い物はこちらより
骨折を早く治す方法。〜2時間半待たされた〜
流川か!?台湾の女バスのレベル高い…
「おれ、痛風!?」500円の青年期健診
心身症の季節 その腰痛の原因はストレス!?
47%が「時間がない」=がん検診受けぬ理由:について考察
なんてかわいいのっ♪
流川か!?台湾の女バスのレベル高い…
「おれ、痛風!?」500円の青年期健診
心身症の季節 その腰痛の原因はストレス!?
47%が「時間がない」=がん検診受けぬ理由:について考察
なんてかわいいのっ♪