おすすめ本はこちらをクリック→健康第一
 

2012年01月25日

開発途上国と日本の違い。

開発途上国と日本の違い。

開発途上国の保健医療について誤っているのはどれか.

a 成人HIV感染率はサハラ以南アフリカが最も多い.
b 5歳未満児死亡率はこの20年で横ばいである.
c 肺炎は5歳未満児の3大死因の一つである.
d 乳児の下痢には母乳の継続が有効である.
e マラリアの予防には蚊帳が有効である.



おなじみ、最新の国家試験からの引用ですが、

みなさん答えはわかりますか??

なかなかの難問ですよね。

答えは



b


なんですが、乳幼児の死亡率ってのは、
この20年でもちろん、改善されています。

正確には、乳幼児というのは生まれてから(?)5歳までの子どものことで、

世界平均は、1990年には千人生まれたら90人が死亡していたのですが、
2008年には65人の死亡と、だいぶ改善しました。

しかし、このペースで地球上の人が増えていったら、

世界はどうなるんでしょうか???

ちなみに、ちょっと違う統計ですが、日本の周産期死亡率は、

1000人あたり0.1人以下なんですよ~。

5歳までに死んでしまう子どもも、とても少ないので、
途上国との差は凄まじいもんですね。


って、かなりざっくりで、
引用元もなくて、残念な記事ですが、

ツッコミ、フォローありましたら、遠慮なくよろしくお願いします。

P.S.
後日、追記するかもしれません。



amazonお買い物はこちらより
同じカテゴリー(健康まめ知識。。。)の記事画像
骨折を早く治す方法。〜2時間半待たされた〜
流川か!?台湾の女バスのレベル高い…
「おれ、痛風!?」500円の青年期健診
47%が「時間がない」=がん検診受けぬ理由:について考察
健康になる考え方
漢方薬について
同じカテゴリー(健康まめ知識。。。)の記事
 骨折を早く治す方法。〜2時間半待たされた〜 (2017-01-20 23:19)
 流川か!?台湾の女バスのレベル高い… (2015-02-08 21:15)
 「おれ、痛風!?」500円の青年期健診 (2015-02-03 23:18)
 心身症の季節 その腰痛の原因はストレス!? (2013-04-06 08:00)
 47%が「時間がない」=がん検診受けぬ理由:について考察 (2013-03-17 09:42)
 なんてかわいいのっ♪ (2012-07-18 10:34)

Posted by けんこ  at 23:55 │Comments(0)健康まめ知識。。。

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。