2012年03月12日
あなたも健康アドバイザーに!
きのう、3月11日、みなさんはどのようにお過ごしになりましたか?
私は、毎週開かれている「健康学習塾 ぴんぴんころり」の学習会に参加してきました。この学習会は、一般市民を対象に、健康でよりよい生活ができるよう、健康に関する正しい知識を身につけることを目的に開催されているものです。
きのうで5回目くらいの、スタートしてまだ間もない学習会ですが、一見さんO.K.、途中参加O.K.、途中退室O.K.の、参加者が主体的に、参加しやすい工夫がされている会になっています。
きのうも、初めての方2人を交え、『災害医療』をテーマに勉強しました。ディスカッションも白熱し、回を増す毎に充実してきたように感じます。
では、お2人の感想をご紹介して、学習会の雰囲気が少しでもお伝えできればとと思います。
理系男子Aさん:「率直に興味深い話でした。医療の分野にふれたことや携わったことがなかったので、知れてよかったです。もっと周りに広めたいと思いました。」
大人女子Aさん:「医療従事者、患者、他分野の人など、色々な話が聞けるし、自分の考えも表現できるので、おもしろかったです。」
専門知識がなくても参加でき、満足感や充実感を得られるのは間違いないです。
みなさんも、まずは自分の健康のため、そしてひいては周りの人の健康のために、第1歩を踏み出してみませんか?
健康アドバイザー、誰でも、いつでも、どんなときでも、なることができます♪
参加希望の方、メッセージお待ちしています。
次回開催予定は、3月17日(土)10:00AM~です。
私は、毎週開かれている「健康学習塾 ぴんぴんころり」の学習会に参加してきました。この学習会は、一般市民を対象に、健康でよりよい生活ができるよう、健康に関する正しい知識を身につけることを目的に開催されているものです。
きのうで5回目くらいの、スタートしてまだ間もない学習会ですが、一見さんO.K.、途中参加O.K.、途中退室O.K.の、参加者が主体的に、参加しやすい工夫がされている会になっています。
きのうも、初めての方2人を交え、『災害医療』をテーマに勉強しました。ディスカッションも白熱し、回を増す毎に充実してきたように感じます。
では、お2人の感想をご紹介して、学習会の雰囲気が少しでもお伝えできればとと思います。
理系男子Aさん:「率直に興味深い話でした。医療の分野にふれたことや携わったことがなかったので、知れてよかったです。もっと周りに広めたいと思いました。」
大人女子Aさん:「医療従事者、患者、他分野の人など、色々な話が聞けるし、自分の考えも表現できるので、おもしろかったです。」
専門知識がなくても参加でき、満足感や充実感を得られるのは間違いないです。
みなさんも、まずは自分の健康のため、そしてひいては周りの人の健康のために、第1歩を踏み出してみませんか?
健康アドバイザー、誰でも、いつでも、どんなときでも、なることができます♪
参加希望の方、メッセージお待ちしています。
次回開催予定は、3月17日(土)10:00AM~です。
amazonお買い物はこちらより
骨折を早く治す方法。〜2時間半待たされた〜
流川か!?台湾の女バスのレベル高い…
「おれ、痛風!?」500円の青年期健診
心身症の季節 その腰痛の原因はストレス!?
47%が「時間がない」=がん検診受けぬ理由:について考察
なんてかわいいのっ♪
流川か!?台湾の女バスのレベル高い…
「おれ、痛風!?」500円の青年期健診
心身症の季節 その腰痛の原因はストレス!?
47%が「時間がない」=がん検診受けぬ理由:について考察
なんてかわいいのっ♪
満足していただけたようでよかったですね。
逆に私たちも刺激になりますよね。あれだけ
ナイスリアクションが目の前で見えると。
ちょっと補足しておくと、今回は3.11ということもあり、
災害時に医療者がどう動いたのか?ということを、
陸前高田市の医師が綴った文書を回覧して学び、
その上で各自の感想や疑問、意見について参加者同士で交流しました。
私が印象的であったのは、薬の管理が難しいということでした。
経済的な利権が絡む部分もあって、
技術力はあっても実行できない日本の医療界の歯がゆさ。
たぶん、今回学習したあたりの問題点も市民の声が高まれば
解決していく問題だと思います。
なお議事録もとってあります。
詳細は参加していただけますと、過去の議事録も含めて
閲覧可能にしますんで、気になる方はぜひ学習会へ。
さて、そういえば、次回の学習テーマはなんでしたでしょうかね??