おすすめ本はこちらをクリック→健康第一
 

2012年12月17日

今日は月に1度の!

学校教育のカリキュラム上、なかなか活動する時間がありませんが、今日はそんな貴重な1日である「委員会活動」の日でした。

私は「保健委員会」を担当しています。

とは言っても、子どもたちが中心となって活動できるように、私は“縁の下の力持ち”に徹します。

学校の健康・安全を子どもたちの視点で考えてもらえたら、と思っています。

さて今日の活動内容は

①液体石けん補充

②自分の活動をふり返ってのアンケート記入


この2つを行いました。
アンケートの中にはあなたは保健委員会に入ってよかったですか?』という、私にとっては少し爆弾的な質問もあったのですが、大方『よかった』という答えだったのでホッとしていますしーっ


ただ、このアンケート結果も私に対する1つの評価と受け止め、これからの養護教諭としての姿を問い直すきっかけにしたいと思っています。



amazonお買い物はこちらより
同じカテゴリー(保健室の裏話)の記事画像
保健室にお花が♪
同じカテゴリー(保健室の裏話)の記事
 男の子・女の子、ベッドは遠ざけて (2014-02-24 12:43)
 ”明るい”話題 (2014-02-17 14:26)
 20%が目安です。 (2014-02-03 16:10)
 ついにあいつが! (2014-01-27 16:41)
 1月20日の記事 (2014-01-20 15:02)
 60%以上 (2013-11-25 14:54)

Posted by けんこ  at 15:50 │Comments(0)保健室の裏話

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。