2013年08月27日
夏休みも残りわずか…
今週に入り、ラスト1週間となった夏休み。
学校関係者はこの8月のラスト1週間がようやく自分の休みが取れるタイミングだ、という人が多いです。
それでもまとまった休みはなかなか取れないのが現状…。
かくいう私も例年、休んだのか休まないのか分からないような休みになっているので、今年は計画的にいこう、と思い、行ってきました!
遠出です。
場所は「グアム」(これまたやけに思い切ったことをしました)。
グアムはアメリカ領で、雨期と乾期のある国です。今は雨期。
様々な人種がいますが、見た感じは、小さい(低身長気味)か大きい(肥満体型)か、のどちらかと言ったところ。中間の健康的な体型の人はあまり見かけませんでした。
なぜそんな極端なのか?
4日間の滞在で次のようなことを考えました。
①衛生環境が良くなく、感染症にかかりやすいために十分な成長が得られないから。
→排水設備やゴミ処理に課題があるようで、道路に悪臭が漂っていたり、トイレ環境が悪かったです。
②栄養のバランスが偏った食事をしている。
→現地の食事を「チャモロ料理」というのですが、大きなプレート1枚に焼きそばとご飯をのせ(しかも大盛り!)、脂っこいおかず数種類をたくさん盛りつけます。生野菜や新鮮な果物はほとんど食べないようでした。日本人なら1日分の食事カロリーを1回で摂っているような印象です。
③健康教育がまんべんなくいきわたっていない?
→根拠はありませんが、国民の健康への優先順位はまだ低いような印象を受けました。
なかなか取れない休みをフル活用するために色々予定を詰め込んだ結果、めまぐるしい旅になりましたが、旅に出て新たな考えに遭遇するのはとても刺激的でした。
まだ夏を満喫していない方、9月は3連休がありますので、今からでも計画を立ててみてはいかがでしょうか
学校関係者はこの8月のラスト1週間がようやく自分の休みが取れるタイミングだ、という人が多いです。
それでもまとまった休みはなかなか取れないのが現状…。
かくいう私も例年、休んだのか休まないのか分からないような休みになっているので、今年は計画的にいこう、と思い、行ってきました!
遠出です。
場所は「グアム」(これまたやけに思い切ったことをしました)。
グアムはアメリカ領で、雨期と乾期のある国です。今は雨期。
様々な人種がいますが、見た感じは、小さい(低身長気味)か大きい(肥満体型)か、のどちらかと言ったところ。中間の健康的な体型の人はあまり見かけませんでした。
なぜそんな極端なのか?
4日間の滞在で次のようなことを考えました。
①衛生環境が良くなく、感染症にかかりやすいために十分な成長が得られないから。
→排水設備やゴミ処理に課題があるようで、道路に悪臭が漂っていたり、トイレ環境が悪かったです。
②栄養のバランスが偏った食事をしている。
→現地の食事を「チャモロ料理」というのですが、大きなプレート1枚に焼きそばとご飯をのせ(しかも大盛り!)、脂っこいおかず数種類をたくさん盛りつけます。生野菜や新鮮な果物はほとんど食べないようでした。日本人なら1日分の食事カロリーを1回で摂っているような印象です。
③健康教育がまんべんなくいきわたっていない?
→根拠はありませんが、国民の健康への優先順位はまだ低いような印象を受けました。
なかなか取れない休みをフル活用するために色々予定を詰め込んだ結果、めまぐるしい旅になりましたが、旅に出て新たな考えに遭遇するのはとても刺激的でした。
まだ夏を満喫していない方、9月は3連休がありますので、今からでも計画を立ててみてはいかがでしょうか
